本文へスキップ
○○町の○○○科クリニック。吉田接骨院 さいたま市北区です。
吉田接骨院 さいたま市北区
肘内障について
HEADLINE
休日・夜間の受け付けは
048-668-1329
子供の肘の脱臼(肘内障
)
乳幼児が特に転んだりしていないのに、腕を痛がって手を使わなくなるものに肘内障(ちゅうないしょう)というのがあります。
多くは親が手を引っ張ったり、何処かにぶら下がったりした後で、腕の痛みを訴えるケースが多いようです。
それでは、この肘内障というのはどういうものなのでしょう。
肘の関節は肘から上の
上腕骨
と肘から前の
尺骨
(しゃっこつ)と
橈骨
(とうこつ)の3つの骨から成っています。
橈骨の先端の部分を頭部
(1)
、くびれた部分を頚部
(2)
と呼びますが、隣の尺骨とは橈骨輪状靭帯(とうこつりんじょうじんたい)という靭帯でつながっており、この輪状靭帯が橈骨の頚部に掛かり頭部によって抜けないようになっています。
しかし、骨格がまだ未発達な乳幼児は頭部と頚部のくびれが浅く、手を強く引っ張られる事によって橈骨小頭が輪状靭帯から抜けかかった状態になると言われています。
症状
・子供が手を使わない。
・子供が急に手を痛がる。
・腕を痛がり泣いている。
・腕を動かさなければ泣かないが、少しで も肘を曲げようとすると泣く。
・腕をだらんと下げたまま使わない。
・痛い場所に関しては、乳幼児の場合正しく伝えられない事が多く、手が痛いと言ったり、肩が痛いと言ったりする事も多いのですが、実際は肘に痛みがあります。
・腫れはありません。
・肘を曲げようとしません。曲げようとす ると痛がります。
・レントゲン写真を撮っても、異常は認めません。
原因で多いもの
・親が手を引っ張った。
・大人が手を持って子供を振り回した。
・子供同士で引っ張り合った。
・鉄棒にぶら下がった。
・服を脱がしていて。
・寝返りをして。 など
処置
脱臼と言っても亜脱臼なので、徒手整復操作(骨を元の位置に戻す)で簡単に治ります。
整復されると、その場で痛みも無くなり普通に使えるようになります。
転倒、転落などの原因が無く、手を引っ張った後に泣いたり、腕を痛がった場合はほぼ間違いなく肘が抜けています。
転倒など、
骨折の疑いがある場合以外は、レントゲンの検査をする必要は無い
と思います。何故なら、小児の肘の関節は、まだ軟骨が多く橈骨頭の部分はレントゲン写真には写らないからです。
肘内障が発生する年齢は、0歳から6歳くらいまでです。
個人差があり、なりやすい子、なりにくい子が有るようですが、抜け易い子は頻繁になる事もあり
私が診た子の中で一番多かった子は、私が診ただけで7〜8回なった子がいます。
頻繁に抜けると、保護者の方は心配になりますが、小学校に入学する頃になると骨格が発達してくるので
自然と抜けなくなります。
当院では、このような肘内障が疑われるものには夜間も深夜0時まで受け付けます。
時間外・夜間・休日の場合は、お電話にて受け付けし、可能な限り対応いたします
。
肘内障は重症なものではありませんので、救急車を呼んだりするのはなるべく避けましょう。
(救急車をタクシー代わりにすると、本当に救急車を必要とする人が迷惑します。)
TEL 048-668-1329
ナビゲーション
インフォメーション
topics
接骨院案内
clinic guide
診療案内
medical info
治療方針
policy&FAQ
院内設備
facilities
アクセス
access